札幌市内・築古ワンルームの空室対策はめぐみ企画の借り上げプランがおすすめ!
めぐみ企画の借り上げプラン
札幌市内700室以上借り上げ中・取引管理会社数60社以上(2022年4月現在)
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
めぐみ企画では、不動産オーナーから物件を借り上げ、第三者に部屋を貸しています。空室・滞納にかかわらず賃料をお支払いいたします。
めぐみ企画は、マンスリーマンションとして運営する他に、保証会社の審査に通らず部屋を借りられない人にも部屋を提供しています。
当社が借り上げた後は、収入が安定します。
築年数が古くて、バストイレ一緒で、人気がなくても借ります!
めぐみ企画の物件に入居する方は、生活を立て直すことを第一に考えているため、「家具家電の有無」「駅からの近さ」を重視する傾向があります。
地下鉄駅から徒歩10分圏内であれば問題ありません。
家具家電は当社でご用意いたしますので、初期投資はございません。
めぐみ企画が借り上げた後は、広告料がかからなくなります。
めぐみ企画との契約期間は最低2年間です。当社はより長く借りたいと思っています。
売却時期に合わせて契約終了もOK
例えば、約3年後に建物を解体して土地として売却したいというご要望がございましたら、事前にお知らせいただければ契約終了できます。
下記の収支表をご覧ください。3ヶ月以上空く可能性があったら、現状維持より借り上げプランの方が収益が上がります。
募集条件 賃料23,000円・管理費2,000円・広告料3ヶ月分
めぐみ企画借り上げ条件 賃料20,000円
めぐみ企画 借上プランの場合 借上げ賃料:20,000円 | 半年間空室の場合 賃料:23,000円 管理費:2,000円 合計:25,000円 | 3ヶ月間空室の場合 賃料:23,000円 管理費:2,000円 合計:25,000円 | |
---|---|---|---|
1ヶ月 | フリーレント | 空室 | 空室 |
2ヶ月 | 20,000円 | 空室 | 空室 |
3ヶ月 | 20,000円 | 空室 | 空室 |
4ヶ月 | 20,000円 | 空室 | 25,000円 |
5ヶ月 | 20,000円 | 空室 | 25,000円 |
6ヶ月 | 20,000円 | 空室 | 25,000円 |
7ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
8ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
9ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
10ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
11ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
12ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
13ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
14ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
15ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
16ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
17ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
18ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
19ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
20ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
21ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
22ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
23ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
24ヶ月 | 20,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
経費 (広告料) | かかりません。 | -69,000円 (23,000円×3ヶ月分) | -69,000円 (23,000円×3ヶ月分) |
合計金額 | 460,000円 | 381,000円 | 456,000円 |
単身者向け物件はファミリータイプに比べて入退去が多く、すぐに入居者が決まったとしても広告料で採算が合わなくなることがあります。
ファミリーは「お子さんの学校のこと」「引っ越し代が高くつく」「室内が広い分原状回復費用がかかる」などの理由から頻繁に引っ越しできるわけではありません。
単身者用物件は「短期間退去の違約金」「原状回復費用」が少額で済むことから、より条件のいい物件に引っ越ししやすい傾向にあります。
求職中だけど貧困者ではないからクローズアップされにくい社会問題がある。
「たくさん貯金があっても」「失業保険や傷病手当金などを受給していても」求職中(無職)の人は、家賃保証会社の審査に通らないため家を借りることができません。住所がないと仕事に就きにくいのに家を借りられない現状が再出発を妨げていると言えます。
貯金が底をついたのなら、生活保護を申請することができます。しかし、ほとんどの方が生活保護に頼らず自分の力でなんとかしたいと思っています。
「貯金がある、もしくは失業保険や傷病手当金などを受給している求職中(無職)の人」の一例
高齢者や生活保護を救済する社会福祉団体がたくさんあるのとは対照的に、貧困者ではない彼らはクローズアップされにくく頼るところがほとんどありません。めぐみ企画の物件を求めて、全国・道内各地から札幌にやってくる人もいます。
「めぐみ企画」を再出発、再挑戦のきっかけにして欲しい。
めぐみ企画の物件は再出発できる環境が整っています。
当社の経営が安定するための取り組みをご紹介いたします。
ホームページでの集客が9割、残りの1割は社会福祉団体や賃貸仲介会社からの紹介です。
毎月約20名~30名の入居者が決まりますが、広告を出したことがありません。
ネット検索で上位表示
特定のキーワードでGoogle検索すると、入居者募集用ホームページは常に上位表示されます。
ホームページにお金をかけているのでは?
3つのホームページを運営していますが、いずれも自作で月数万円しかかかっていません。
入居者募集用ホームページ「http://megumi-kikaku.com/」は2012年から運営しているため検索結果の順位は安定しています。
※2012年にホームページの運営を、2017年8月に借り上げ事業をスタートしました。
管理戸数の増加にともない社員が増えるのが一般的ですが、当社は2019年7月まで2名体制でがんばってまいりました。
2019年8月に200室を達成し利益が増えたところから、ようやく社員を1名増員することができました。(2020年7月現在、社長の金城を含め5名体制でがんばっています)
お気軽にお問合せください。
お問い合わせ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問い合わせは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:10:00~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日
2022年4月20日現在
※入居状況により増減します。